コラボ開催決定!国立科学博物館×Dr.STONE「Dr.STONEとめぐる科学の世界」
2022年6月21日(火)~9月4日(日)

科学を題材とした大人気アニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』と自然史・科学技術史の総合科学博物館である国立科学博物館のコラボ企画です。科博が誇る各分野の研究者たちがアニメストーリーに沿って解説するミニ企画展のほか、石神 千空(CV.小林裕介さん)・あさぎりゲン(CV.河西健吾さん)による常設展示のキャラクター音声ガイドなど、各種企画を実施します。『Dr.STONE』をきっかけに科学に興味を抱いた若い世代に、より深い科学の面白さをお伝えします。

このコラボ企画は終了しました

トピックス

お知らせ
国立科学博物館×Dr.STONE「Dr.STONEとめぐる科学の世界」は終了しました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました
コラボグッズ
品切れ情報を更新しました
よくある質問
よくある質問を更新しました
フロアマップ
館内フロアマップのページを公開しました
コラボグッズ
コラボグッズ販売についての情報、コラボグッズに関するお問い合わせを更新しました
※コラボグッズ「缶バッチセット」の価格表記誤りについてのお詫びと訂正
コラボグッズ
コラボグッズ販売についての情報を掲載しました
おしらせ
ホームページをリニューアルしました

コラボ内容

キャラクターをクリックすると各コラボ内容が見られるよ!

コラボ① ミニ企画展地球館1F オープンスペース

『Dr.STONE』の世界を科学的に解説するミニ企画展を開催!ストーリーに登場したクラフトや現象を科博が所蔵する自然史と科学技術史の標本・資料をとおして、わかりやすく解説します!

『Dr.STONE』の世界をとおして、科学を楽しもう!
唆る展示テーマ1:
化石と石化

「石になる」ってどういうことだろう?
Dr.STONEの世界の「石化」と、この世界の「化石」を比べてみよう。

始祖鳥の化石(レプリカ)と石化する大樹
唆る展示テーマ2:
六分儀のしくみ

どうして今いる位置がわかるのかな?
主人公の千空は、箱根に向かうために六分儀を使っていたぞ。

六分儀と六分儀を使う千空
唆る展示テーマ3:
音を記録し再生するレコード

どうやって音を記録しているのかな?
レコードの円盤をよく見ると、溝があるのがわかるぞ。

SPレコードプレイヤーとストーリーに登場したレコード
唆る展示テーマ4:
光る灰重石

紫外線をあてると青白く光るぞ!
ストーリーでは、灰重石に含まれるタングステンを手に入れるために採掘に行ったぞ。

紫外線を当てた灰重石と灰重石が光るシーン
ストーリーに登場したあのクラフトも!
スチームゴリラ号

スチームゴリラ号

科学王国の旗

科学王国の旗

ミニ企画展 会場MAP

オープンスペースは、地球館1F「系統広場」の奥の出口の先、または、レストラン入口から地球館に入っていただいた先にございます。

国立科学博物館のフロアマップ

地球館1F オープンスペース

コラボ② キャラクター音声ガイド常設展示(日本館3か所・地球館7か所)

国立科学博物館の常設展示をキャラクター音声ガイドでまわってみよう!
館内に設置しているコラボパネルのQRコードを見つけたら、スマートフォンで読みとって、音声ガイドを再生しよう!
音声ガイド設置場所の一覧はガイドリーフレットをご確認ください。

音声ガイドとQRコードQRコード設置例
<設置場所>
  • 日本館3F日本の鉱物[4分07秒]
  • 日本館2Fコウジカビ[3分42秒]
  • 日本館1Fトロートン天体望遠鏡[1分51秒]
  • 地球館1F地球史ナビゲーター(人間史)[3分22秒]
  • 地球館2F日本の宇宙開発[3分33秒]
  • 地球館2Fファラデーディスク[1分28秒]
  • 地球館3Fライオン(ヨシモトコレクション)[1分26秒]
  • 地球館B1Fティラノサウルス・トリケラトプス(産状化石)[3分12秒]
  • 地球館B2F新人の拡散 オセアニアへ[2分42秒]
  • 地球館B3F元素の周期表[2分11秒]
<音声ガイドに関する注意事項>
  • ご利用の際は、スマートフォン等のモバイル端末イヤホンをご用意ください。
  • 館内ではイヤホンなどをつけて音が漏れないようにご利用ください。
  • URL並びに音声・画像データの転載はお控えください。
  • ご利用にはデータ通信が必要となります。データ通信費はお客様のご負担となります。
  • 館内でイヤホンの貸出・販売は行っていません。日本館B1F ミュージアムショップ(常設展示)でも販売しておりませんのでご了承ください。
千空とゲンのキャラクターボイスを収録!
石神千空(CV:小林裕介)

小林 裕介
声優として数多くの作品に出演。主な出演作は「Dr.STONE」(石神千空役)、「恋は世界征服のあとで」(相川不動/レッドジェラート役)、「Re:ゼロから始める異世界生活」(ナツキ・スバル役)など。

あさぎりゲン(CV:河西 健吾)

河西 健吾
主な出演作は「Dr.STONE」(あさぎりゲン役)、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(三日月・オーガス役)、『鬼滅の刃』時透無一郎役など。その他にも吹替作品やラジオ等、幅広いジャンルで活躍している。

キャラクター音声ガイドで登場する展示物の一部
  • 日本の鉱物(日本館3階)

    日本の鉱物(日本館3F)

  • トロートン天体望遠鏡(日本館1階)

    トロートン天体望遠鏡(日本館1F)

  • 日本の宇宙開発(地球館2階)

    日本の宇宙開発(地球館2F)

  • ライオン[ヨシモトコレクション](地球館3階)

    ライオン[ヨシモトコレクション](地球館3F)

コラボ③ コラボ解説パネル常設展示(5か所)

科博のおすすめ常設展示5か所にコラボ解説パネルを特設! Dr.STONEとの意外な関わりがあるかも!?

コラボ解説パネル
<設置場所>
  • ❶ 日本館3F  フタバスズキリュウ
  • ❷ 日本館2F  日本人とつながりの深い生き物(秋田犬『ハチ』・カラフト犬『ジロ』など)
  • ❸ 地球館1F  マッコウクジラ
  • ❹ 地球館B3F 月の石
<探してみよう!>

地球館B3F「1.法則を探る」のコーナーには、千空の服の胸元に書かれている「E=mc2の式が床面に映し出されているぞ!

科博のおすすめ常設展示
フタバスズキリュウ(日本館3階)

フタバスズキリュウ(日本館3F)

日本人とつながりの深い生き物(日本館2階)

日本人とつながりの深い生き物(日本館2F)

マッコウクジラ(地球館1階)

マッコウクジラ(地球館1F)

月の石(地球館B3F)

コラボ④ コラボグッズ日本館B1Fミュージアムショップ

国立科学博物館×Dr.STONE「Dr.STONEとめぐる科学の世界」のコラボイラストを使用したコラボグッズを販売します!

【販売場所】
  • トムスショップ(受注生産予約)
  • ミュージアムショップ(常設展示)(店頭販売のみ)
ミュージアムショップ地図
国立科学博物館×Dr.STONE 
コラボグッズ展開
クリアファイル

クリアファイル
国立科学博物館(科博)×Dr.STONE385円(税込)

元素周期表

元素周期表ポスター
国立科学博物館(科博)×Dr.STONE880円(税込)

缶バッヂセット

缶バッジセット
国立科学博物館(科博)×Dr.STONE880円(税込)

アクリルスタンド

アクリルスタンド
国立科学博物館(科博)×Dr.STONE1,650円(税込)

結晶育成キット

結晶育成キット
国立科学博物館(科博)×Dr.STONE1,980円(税込)

開催概要

名称 国立科学博物館×Dr.STONE「Dr.STONEとめぐる科学の世界」
会期

2022年 621日(火)~94日(日)

※コラボグッズの購入も事前入館予約(常設展示)と、規定の入館料が必要です。
場所 国立科学博物館(東京・上野公園)

地球館1Fオープンスペースおよび常設展示 他

開館時間 9:00~17:00(最終入館は閉館の30分前まで)
※8月5日(金)~14日(日)は、18:00まで臨時開館します。
休館日 6月27日(月)~7月1日(金)、7月4日(月)、7月11日(月)
入館料 一般・大学生:630円(団体510円)
高校生以下および65歳以上:無料
※常設展示入館料のみでご覧いただけます。
入館予約 入館にはオンラインによる事前予約が必要です。
アクセス 〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
JR「上野」駅(公園口)から徒歩5分
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅(7番出口)から徒歩10分
京成線「京成上野」駅(正面口)から徒歩10分
※敷地内に駐車場および駐輪場はございません。
主催 独立行政法人 国立科学博物館
協力 Dr.STONE製作委員会

TVアニメ『Dr.STONE』とは

石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる!

『Dr.STONE』は、原作コミックスのシリーズ累計発行部数が1,300万部突破!「週刊少年ジャンプ」(集英社)で2017年より連載された大人気作品。

全人類が突如謎の現象で石化した世界。その数千年後、超人的な頭脳を持つ、天才高校生・石神千空が目を覚ました。文明が滅んだ石の世界を前に、千空は仲間たちを集め、ゼロから文明を創り出す!科学史200万年を駆けあがる、前代未聞のクラフト冒険譚。

現在、TVアニメ第1期、第2期が各種配信サービスにて大好評配信中。今年2022年7月には、第2期に続く原作エピソードが描かれる、テレビスペシャル『Dr.STONE 龍水』の放送が決定。さらに、2023年には第3期の放送が決定している。

アニメ公式サイトはこちら

国立科学博物館とは

収蔵数は480万点以上!自然史・科学技術史に関する国立唯一の総合科学博物館

1877(明治10)年に創立された、日本で最も歴史のある博物館の一つであり、自然史・科学技術史に関する国立の唯一の総合科学博物館。

様々な分野の研究者を有し、動物・植物・菌類標本、生きた植物、鉱物、化石、人骨、科学・技術史など多岐にわたる標本・資料を480万点以上保有している。上野本館の常設展示では、約2万5千点の標本・資料を展示している。

【常設展示紹介】「おうちで体験! かはくVR」

ご自宅でも国立科学博物館のコンテンツをお楽しみいただけるよう、当館の展示室や外観を高画質の画像で撮影し、3Dビュー+VR映像で公開しています。まるで国立科学博物館の中にいるように、自宅にいながら展示を鑑賞することができます。

よくある質問

Q. 入館には事前予約が必要ですか?
A.
入館にはオンラインによる事前入館予約(常設展示)が必要です。

Q. 音声ガイドは有料ですか?
A.
本コラボ企画の音声ガイドは、無料でお楽しみいただけます。
<音声ガイドに関する注意事項>
・ご利用の際は、スマートフォン等のモバイル端末イヤホンをご用意ください。
・館内ではイヤホンなどをつけて音が漏れないようにご利用ください。
・URL並びに音声・画像データの転載はお控えください。
・ご利用にはデータ通信が必要となります。データ通信費はお客様のご負担となります。
Q. 館内でイヤホンの貸出・販売を行っていますか?
A.
館内でイヤホンの貸出・販売は行っていません。日本館B1F ミュージアムショップ(常設展示)でも販売しておりませんのでご了承ください。

お問い合わせ

【国立科学博物館に関するお問い合わせ】
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル)