ヘイケモリアザミ

詳細情報

分類 ナンブアザミ節キリシマアザミ亜節
和名 ヘイケモリアザミ
別名
種名 Cirsium hyugamontanum
変種名
キャッチフレーズ 熊本県と宮崎県の石灰岩地に生え,花期に根生葉が残り,大型の頭花を下向きに咲かせるアザミ
基準産地 熊本県八代市泉町五家荘樅木
記載 日本固有種.
分布 宮崎県と熊本県の石灰岩地
ノート テリハアザミの変種として記載されたが,花期に根生葉が残らないテリハアザミとは関係ないので,独立種とした.変種名をそのまま種名とすると先行名があるので,新学名を付けた.宮崎県に多いため,新学名は宮崎県に因んだものとした.
撮影データ 門田 宮崎県諸塚村黒岳 2005.10.12/宮 白岩山 2004.10.25
分布図

写真