ホウキアザミ
詳細情報
分類 | ナンブアザミ節カガノアザミ亜節 |
---|---|
和名 | ホウキアザミ |
別名 | ハハキアザミ |
種名 | Cirsium gratiosum |
変種名 | |
キャッチフレーズ | 南アルプスの冷温帯から亜寒帯に生え,多数で小型の頭花を下向きに咲かせ,総苞が良く粘り,総苞片の先端が短く開出するアザミ |
基準産地 | 長野県下伊那郡大鹿村地獄谷 |
記載 | 日本固有種. |
分布 | 南アルプス |
ノート | 和名は大型の総状花序を箒に見立てたもの,稀に腺体が痕跡的になり,総苞が粘らない物がある. |
撮影データ | 宮 山梨県南アルプス市広河原 2010.9.26 |
分布図 |