分類 |
ナンブアザミ節チシマアザミ亜節コバナアザミ列 |
和名 |
チカブミアザミ(新称) |
別名 |
|
種名 |
Cirsium chikabumiense |
変種名 |
|
キャッチフレーズ |
北海道の蛇紋岩地に生え,葉が羽状深裂し,中型の頭花を下向きに咲かせるアザミ |
基準産地 |
北海道鷹栖町嵐山(近文山) |
記載 |
日本固有種. |
分布 |
北海道鷹栖町嵐山(近文山) |
ノート |
外見は根室地方のエゾマミヤアザミに似るが,超塩基性岩地に生え,ストロンを出さない. |
撮影データ |
門田 北海道鷹栖町嵐山(近文山) 2007.6.20 |
分布図
|
地図をクリックすると拡大します  |