チョウシュウアザミ(新称)

詳細情報

分類 ナンブアザミ節ツクシアザミ亜節
和名 チョウシュウアザミ(新称)
別名
種名 Cirsium yamaguchiense
変種名
キャッチフレーズ 山口県に広く分布し,葉が茎の中部に集まってつき,大型の頭花を下向きに咲かせるアザミ
基準産地 山口県美祢市日峰
記載 日本固有種.
分布 山口県,広島県(西部)
ノート ツクシアザミ亜節の一種.雌性両全性で雌性株が存在する.
ツクシアザミに比べて,全体に繊細な感じがする.
撮影データ 門田 山口県美祢市 2012.10.11
分布図

写真