ダム湖の植物プランクトン

  • Code: 
  • D6
  • -
  • 1
  •  Acanthoceras属
学名 Acanthoceras zachariasii (Brun) Simonsen
記載論文 Bacillaria 2: 9-71.
よく使われてきたシノニム Atteya zachariasii
大きさ 殻幅12-40µm, 棘の長さ40-60µm
分類特徴 本種の殻は非常に薄いため光学顕微鏡観察で見落としやすい.また,酸処理で殻が容易に破砕される.可能であれば,微分干渉顕微鏡や位相差顕微鏡で観察した方が見落としが少ないが,なれれば通常の透過光でも見つけることが出来る.カバーグラスに検体を一滴たらして乾燥させ、四隅のみを固定する、空気スライドによって観察することも良く行われる。
通常の検鏡では中央部の丸い部分が目につきやすいため、緑藻と間違えられているケースも多いと考えられる。
生態(浮遊・塩・季節) 浮遊
生態(分布・栄養段階) 日本では貧栄養性と考えられる
生態(毒性・障害)
参考文献 辻・伯耆 (2001) 琵琶湖の中心目珪藻
<i>Acanthoceras zachariasii </i>
1 Acanthoceras zachariasii
解説 明視野顕微鏡
<i>Acanthoceras zachariasii </i>
2 Acanthoceras zachariasii
解説 微分干渉顕微鏡
<i>Acanthoceras zachariasii </i>
3 Acanthoceras zachariasii
解説 位相差顕微鏡
<i>Acanthoceras zachariasii </i>
4 Acanthoceras zachariasii
解説 休眠胞子。光学顕微鏡では細胞内に見えることがある。
ダム湖の植物プランクトントップへ
ダム湖の植物プランクトン
Copyright© 2011- 国立科学博物館 植物研究部 微細藻類研究室
National Museum of Nature and Science. All rights reserved.