江戸大博覧会
かはくTOP
江戸大博覧会

からくり人形は非常にせんさいな機構ですので実演日程は人形のコンディションにより予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。

◆イベント名 ◆内    容
からくり実演
(峰崎十五氏)
日時:

7月31日(木)・8月14日(木)・28日(木)
11:00-,13:00-,14:30-,16:00-(1回15分程度)

場所:
地球館特別展会場内
内容:
峰工房 峰崎十五氏(大阪府寝屋川市)によるからくり実演
作品:

「弓曳童子」「面かぶり御所人形」「七妖品玉人形」「自噴水」「エレキテル」「段返り人形」「茶運び人形」等のうち2~3点
(上演作品は、各回ごとに決定されます。)

からす天狗
(玉屋庄兵衛氏)
日時:

7月22日(火)・23日(水)
11:00-,13:00-,14:30-,16:00-(1回15分程度)

場所:
地球館特別展会場内
内容:
からくり人形師 九代目玉屋庄兵衛氏及びスタッフによるからくり人形の実演。
作品:

「からす天狗」

からくり人形・ロボット大集合
(玉屋庄兵衛氏、ひとみ座、ZMP社)
日時:

7月26日(土)
(1日4回公演 11:00-,13:00-,14:30-,16:30-
(1回40分程度)

場所:
地球館特別展会場内
内容:
各種のからくり人形やロボットが集合し、実演やデモを行う。
作品:

「からす天狗」「綾渡り人形」「ピノ」

人型ロボット「ピノ」デモンストレーション
(ZMP社)
日時:

期間中毎週土曜日
13:00-,14:30-,16:00-(1回15分程度)

場所:
地球館特別展会場内
内容:
ZMP社(ピノの開発,レンタル等)によるロボットのデモンストレーションを行う。
作品:

人型ロボット「ピノ」

「からくり人形」デモンストレーション
(ひとみ座)
日時:

期間中毎週日曜日・開館する月曜日
11:00-,13:00-,14:30-,16:00(1回15分程度)

場所:
地球館特別展会場内
内容:
人形劇団「ひとみ座」(川崎市)が、からくり人形を使った実演を行う。
作品:

「綾渡り人形」

「からくり人形」デモンストレーション
(玉屋庄兵衛氏)
日時:

7月18日(金)・8月4日(月)・18日(月)
11:00-,13:00-,14:30-,16:00-(1回15分程度)

場所:
地球館特別展会場内
内容:
からくり人形師玉屋庄兵衛氏による、からくり人形を使った実演を行う。
作品:

「茶運び人形」「段返り人形」「弓曳童子」等
(上映作品は、各回ごとに決定されます。)

「からくり人形」デモンストレーション
(ボランティア協力)
日時:

平日 11:00-,13:00-,14:30-,16:00-(1回15分程度)

場所:
地球館特別展会場内
内容:
ボランティアによるからくり人形の実演。
作品:

「茶運び人形」「指南車」「杯台」
(上演作品は各回ごとに決定 )


開催要項  展示案内  イベント 江戸博TOP