>>>発掘調査は3K(きつい、汚い、厳しい)か?
確かに、そのような面もありますが、学問的興味や共同作業の楽しさは、それを上回る満足を与えてくれます。みなさんなら、どう感じますか?
>>>化石発見は幸運にすぎないのか?
今回、保存の良いサンブンマチャン4号頭骨化石が、ジャワ島ソロ河の河床から砂採作業中に発見されたのは幸運でした。しかし、それまでの長年の調査活動で築いた現地の人々との良好な関係があったからこそ、私たちに連絡があり、スムーズに調査研究が実施できたのです。
>>>サンブンマチャン4号はどんな人か?
私たちと比べると、頭がたいらで、眉の部分や後頭部が出っぱっています。また、脳容積は私たちの2/3ほどで、典型的な原人(ホモ・エレクトス)の状態です。この人は、若い強壮な男性と考えられ、どういう訳か、前頭部には生前に治った傷痕がたくさんあります。
>>>ジャワ原人は絶滅したのか?
サンブンマチャン4号の研究によって、ジャワ原人が、他の地域の原人とも現代人とも違う独自の特徴を発達させたことがわかったので、ジャワ原人が現代人に進化した可能性は事実上ないと言えます。詳しくは会場でご覧下さい。
|