すべての会場
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
8月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

7月:
上野本館…1、8、16日
筑波実験植物園…1、8、16、29日
附属自然教育園…1、8、16、22、29日
8月:
上野本館…なし
筑波実験植物園…5、19、26日
附属自然教育園…5、13、19、26日
9月:
上野本館…2、9、17、24、30日
筑波実験植物園…2、9、17、24、30日
附属自然教育園…2、9、17、24、30日

■すべての会場 9月のイベント

2024 防災講演会 上野本館 全日程を表示する
共催 気象庁・【後援】地球ウォッチャーズ −気象友の会−
9/1(日)

地震のおはなし

気象庁 地震火山部 地震津波監視課 地震津波防災推進室 調査官 /武藤 大介 
理工学研究部/室谷 智子
当日受付
9月1日は「防災の日」です。地震の災害・防災等について紹介します。
時間 14:00〜15:00
会場 上野本館 日本館2階 講堂
定員 100名
対象 どなたでも
備考 通常入館料(一般・大学生630円。高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。
受付開始 実施時間の15分前から会場にて受付
申込方法 申込は不要です。 定員に達した場合は、ご参加をお断りいたします。
お問い合わせ 国立科学博物館 学習課 学習支援担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日 9:00〜17:00)
2024 夜の天体観望公開 上野本館 全日程を表示する
9/6(金)

夜の天体観望公開

理工学研究部/洞口 俊博
観察できる主な天体:土星、二重星、星団、星雲
※お申込みの前に必ず下の備考欄をご確認ください
時間 19:30頃から約1時間30分(晴天時)
※入場時間:19:30〜20:15まで
※入場時間に遅れますと、ご参加いただけません
会場 上野本館
定員 70名
対象 どなたでも
費用 夜間入館料(一般・大学生320円、高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。               ※友の会会員およびリピーターズパス会員は会員証で、大学パートナーシップ校の学生は学生証で入館できます。
持参品 メールに記載される参加券
※印刷されている参加券もしくは携帯電話等の画面で参加券を提示してください。参加券の提示がない場合はご参加いただけませんのでご注意ください。
備考 ・8月1日(木)午前9時から8月12日(月・休)まで、WEBで申込が可能になります。
・お申込が定員を超えた場合は抽選となります。 重複してお申込いただいた場合は抽選対象外となりますので、ご注意ください。抽選結果については締切日以降一週間前後でお知らせいたします。
・電話やハガキなど、WEB以外での申し込み受付はいたしませんので、ご注意ください。
・一緒に参加する方のお名前は、未就学児も含め全員分ご記入ください。
・一度に5名までお申込みいただけます。5名を超える場合には分けてお申込みいただき、 コメント欄に団体名をご記入ください。

・結果についてはlecture@kahaku.go.jpのアドレスからメールを送信しますので、あらかじめメールが受信できるように(迷惑メール対策のご確認等)設定をお願いいたします。
・メールアドレスの登録はお間違いのないようにお願いいたします。申込み完了直後に自動返信メールが届きますので、ご確認ください。
・当落をお知らせするメールが8月30日(金)までに届かない場合は、ご登録いただいたメールアドレスに誤りがあるか、お客様のメールの受信設定に変更が必要な可能性がありますので、ご確認ください。

・夜間入館口からご入館ください。
・天候等により中止になる場合もございます。開催の最終決定は開始30分前以降に行います。
・開催の可否はご登録いただいたメールアドレスにメールが送られます。
・開催直前でも確認が可能なメールアドレスをご登録いただくことをお勧めいたします。
・天候により来館いただいてから中止となることもありますので、あらかじめご了承ください。
・望遠鏡は、入場された方から順にご覧いただきます。混雑している場合は入場後もしばらくお待ちいただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
締切日 8月12日 (月・休)
申込方法 8月1日(木)午前9時からWEBで受付開始になります。
お問い合わせ 03-3822-0111(代表)
令和6年度 大学生のための科学技術史講座
「日本の科学技術」
その他の会場 全日程を表示する
9/13(金)

令和6年度 大学生のための科学技術史講座「日本の科学技術」

受付中
国立科学博物館は、自然史・人類史・技術史・科学史の中核的博物館です。これらの研究の成果については、教育事業としても積極的に発信しています。この「大学生のための科学技術史講座」は、我が国の文化や社会を形作ってきた科学や技術の歴史にスポットを当てた講座です。
開催概要、カリキュラム等詳細は、こちらをご覧ください。
時間 令和6年9月13日、9月27日、10月11日、10月25日、11月8日、11月22日の各金曜日18:00〜19:30 
※この講座は、6回の連続講座です。1回単位での受講はできません。
会場 全6回をオンラインでのライブ配信講義及びオンデマンド配信で実施します。
(国立科学博物館に来館して行う集合型講義ではありません。)
定員 100名程度
対象 主に大学生・大学院生・専門学校生(一般の方も受講いただけます)
費用 12,600円(国立科学博物館大学パートナーシップ入会校の学生は6,300円)
持参品 パソコン等の端末とインターネット環境が必要です。
備考 ◆応募の際、学生の方は必ず大学名・学部名をご記入ください。
※「国立科学博物館大学パートナーシップ」入会校の方は、受講決定後、学生証の写しの提出が必要となります。
◆お申込みに当たっては、応募に係る注意事項(PDF:275KB)を必ずお読みいただき、記載事項についてあらかじめご承諾いただいた上でお申込みください。
※オンデマンド配信では、質疑応答は行えません。
◆受講申込者には、8月26日(月)までに、受講の可否をメールでお知らせします。
※応募者多数の場合には「国立科学博物館大学パートナーシップ」入会校の学生を優先させていただきます。「国立科学博物館大学パートナーシップ」入会校一覧はこちらをご覧ください。
◆受講料のお支払いなど詳細は、受講決定通知と共にご案内いたします。
◆スケジュール・内容は変更となる場合があります。
URL https://www.kahaku.go.jp/learning/university/partnership/technography/
締切日 8月18日 (日)
申込方法 WEB
お問い合わせ 国立科学博物館 事業推進部 学習課
(国立科学博物館大学パートナーシップ担当)
TEL  :03-5814-9877
E-mail:upartner@kahaku.go.jp
2024 第907回 天文学普及講演会 上野本館 全日程を表示する
9/21(土)

「天文ニュース解説」

理工学研究部/洞口 俊博
当日受付
時間 14:00〜15:30
会場 上野本館 日本館2階 講堂
定員 75名
対象 高校生以上
備考 ・通常入館料(一般・大学生630円。高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。
※諸事情により内容の変更・講座が中止になる場合があります。
受付開始 実施時間の15分前から会場にて受付
申込方法 申込は不要です。 定員に達した場合は、ご参加をお断りいたします。
お問い合わせ 国立科学博物館 学習課 学習支援担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日 9:00〜17:00)