過去のイベント
ご覧になりたい月を選択
<<前の月へ  
2013植物のここが面白い 筑波実験植物園
5/3(金)

熱帯から日本に渡った植物たち

筑波実験植物園/國府方吾郎
島国の日本にどのようにして熱帯植物が渡ってきたのだろう?
過去,現在に渡来した植物たちと移動するための工夫を紹介します。
時間 午後1時30分〜3時
会場 研修展示館3階セミナー室
定員 30名
対象 高校生以上
受付開始 1ヵ月前から
締切日 定員になり次第締め切ります。
申込方法 電話(029-851-5159)
6/9(日)

どのようにして青い花の色は発現するか

筑波実験植物園/岩科司
ヤグルマギク、ツユクサ、アジサイそしてヒマラヤの青いケシなど、たくさんの青い花があります。ところがこれらに含まれる色素はたいてい赤〜赤紫色です。これらが青い色として発現する仕組みをわかりやすく解説します。
時間 午後1時30分〜3時
会場 研修展示館3階セミナー室
定員 30名
対象 高校生以上
受付開始 1ヶ月前から
締切日 定員になり次第締め切ります。
申込方法 電話(029-851-5159)
8/17(土)

水草はなぜ水中に進出したのか?

筑波実験植物園/田中法生
水草の祖先は陸上の植物です。その生態と進化の研究から、水草が水中に進出した謎に迫ります。
時間 午後1時30分〜3時
会場 研修展示館3階セミナー室
定員 30名
対象 高校生以上
受付開始 1ヶ月前から
締切日 定員になり次第締め切ります。
申込方法 電話(029-851-5159)
11/10(日)

チャルメルソウとキノコバエのふしぎな関係

筑波実験植物園/奥山雄大
何百万年もの間、キノコバエだけに繁殖を頼ってきたチャルメルソウの仲間。
日本列島で起きたふしぎな植物の進化についての、驚くべき研究成果を紹介します。
時間 午後1時30分〜3時
会場 研修展示館3階セミナー室
定員 30名
対象 高校生以上
受付開始 1ヶ月前から
締切日 定員になり次第締め切ります。
申込方法 電話(029-851-5159)
3/2(日)

まさかこんなところに!?都市生態系のラン

筑波実験植物園/遊川知久
ランは健全な生態系のバロメーターと言われるように自然度の高い環境に生えますが、公園のような場所を選ぶ種もまれにあります。 なぜ特定の種にこのようなことが起こるのかお話します。
時間 午後1時30分〜3時
会場 研修展示館3階セミナー室
定員 30名
対象 高校生以上
受付開始 1ヶ月前から
締切日 定員になり次第締め切ります。
申込方法 電話(029-851-5159)