過去のイベント
ご覧になりたい月を選択
<<前の月へ 次の月へ>>

■すべての会場 2014年4月のイベント

2014 夜の天体観望公開 上野本館 全日程を表示する
4/4(金)

夜の天体観望公開

国立科学博物館名誉研究員/西城 惠一
理工学研究部/洞口 俊博
当日受付
観察できる主な天体:月、火星、木星、二重星、星団、星雲
時間 19時30分頃から約2時間(晴天時)
(受付時間:19時30分〜20時15分 ※定員に達した場合、受付時間内であっても受付は終了となります)
会場 上野本館
定員 150名
対象 どなたでも
費用 夜間入館料(一般・大学生310円、高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。
備考 ・夜間入館口からご入館ください。
・友の会会員は会員証で入館できます。
・天候等により中止になる場合もございますので、事前にご確認ください。 ※開催の最終決定は開始30分前以降に行います
・安全確保のため、混雑時には入場をおことわりし、ご覧いただけない場合があります。また、定員に達し次第、入場を締め切らせていただきます。
申込方法 申込は不要です
お問い合わせ 03-3822-0111
2014植物園とことんセミナー「フェノロジー基礎講座」 筑波実験植物園 全日程を表示する
4/5(土)

第1回観察の基礎「葉のつくりほか(1)」

国立科学博物館名誉研究員/八田洋章
樹木の成長と自然の移り変わりを1年を通して観察します。
時間 13時〜15時30分
会場 筑波実験植物園
定員 35名
対象 高校生以上(お子さん同伴でも参加できます)
持参品 カッター,ルーペをお持ちください。
受付開始 一月前から
申込方法 電話(029-851-5159)
2014 研究者によるディスカバリートーク 上野本館 全日程を表示する
4/5(土)

いろいろな貝のはなし 実施フロア:地球館1F ※

動物研究部/長谷川 和範
当日受付
4/5(土)

最新恐竜学 実施フロア:地球館3F講義室 ※※

地学研究部/真鍋  真
当日受付
4/6(日)

きのこは秋だけじゃない! 実施フロア:地球館1F ※

植物研究部/保坂 健太郎
当日受付
4/6(日)

最新人類進化学 実施フロア:地球館地下2F ※※

人類研究部/河野 礼子
当日受付
4/12(土)

カモシカの話 実施フロア:地球館1F ※

動物研究部/川田 伸一郎
当日受付
4/12(土)

日本館建物ガイド 実施フロア:日本館1F ※※

理工学研究部/久保田 稔男
当日受付
4/13(日)

昆虫ズームアップ!S2―1,2  実施フロア:地球館1F ※

動物研究部/野村 周平
当日受付
4/13(日)

◆ライト◆日本の古生代の化石  実施フロア:日本館3F  ※※

地学研究部/重田 康成
当日受付
4/20(日)

◆ライト◆ヤエザクラの花  実施フロア:地球館1F ※

植物研究部/秋山 忍
当日受付
4/20(日)

◆プラス◆暦あれこれ  実施フロア:地球館2F ※※

名誉研究員(理工学)/西城 惠一
当日受付
4/26(土)

毒針で狩りをするクラゲやイソギンチャク 実施フロア:地球館1F ※

動物研究部/並河 洋
当日受付
4/26(土)

日本列島を造る岩石  実施フロア:日本館3F ※※

地学研究部/堤 之恭
当日受付
4/27(日)

日本の鳥の特徴  実施フロア:日本館2F ※

動物研究部/西海 功
当日受付
4/27(日)

化学遺産の話:日本の近代化学の父 櫻井錠二  実施フロア:地球館地下3F ※※

理工学研究部/若林 文高
当日受付
4/29(火)

◆プラス◆ブータンの高山植物  実施フロア:地球館1F ※

植物研究部/岩科 司
当日受付
4/29(火)

◆プラス◆ヒトの脳の進化  実施フロア:地球館地下2F ※※

人類研究部/海部 陽介
当日受付
土・日・祝日に科博の研究者が交代で、展示や研究内容などについての解説や質疑応答などを行います。
※19日(土)のディスカバリートークはお休みです。
時間 ※ 午前11時〜、午後1時〜 
※※ 正午〜、午後2時〜 (各約30分程度)
◆ライト◆と表記されている回は、初めて参加される方向けの短めのトークです
◆プラス◆と表記されている回は、より発展的な内容を含む長めのトークです
テーマにより時間が短縮されたり延長されることがあります。
※詳細は当日受付でご確認ください。
会場 地球館・日本館
定員 15名(先着順)定員を超えた場合は立ち見となります。講義室の場合は50席。
対象 どなたでもご参加いただけます(内容は小学校高学年以上に合わせた内容です。)
備考 概要はこちら
受付開始 実施時間のそれぞれ15分前から、各会場にて受付。
申込方法 申込は不要です
お問い合わせ 国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日8:30〜17:00)
一般公開シンポジウム「深海を掘る!」 上野本館 全日程を表示する
共催 海洋研究開発機構 日本地球掘削科学コンソーシアム 国立科学博物館 名古屋市科学館 八戸市
4/6(日)

一般公開シンポジウム「深海を掘る!」

東京大学/川幡 穂高
海洋研究開発機構/諸野 祐樹
地学研究部/佐野 貴司 ほか
高校生以上を対象に、この10年間に国際プロジェクトとして実施された海洋科学掘削の成果をわかりやすく紹介します。また、第2部として巨大地震発生のメカニズム解明を目指す研究に携わる科学者によるパネルディスカッションを行います。是非最先端の地球・生命科学を感じてください。
時間 開場13:30 14:00〜16:15
会場 本館 講堂
定員 120名
対象 高校生以上
備考 参加費無料、ただし、常設展示への入館料が必要です。
URL http://www.jamstec.go.jp/j/pr/event/iodp10yrs
申込方法 申し込みは不要です
お問い合わせ シンポジウム「深海を掘る!」係 eメール:info@j-desc.org 電話:045−778−5271
2014 楽しい化学の実験室 上野本館 全日程を表示する
共催 日本化学会関東支部
4/12(土)

蛍光色素をつくってみよう−環境にやさしい化学

理工学研究部/若林 文高、米田 成一
受付終了
かんたんな実験で光る色素を作ってみます。地球の環境を考えた新しい方法で作ります。
時間 14時00分〜15時30分
会場 上野本館 地球館3階実験実習室
定員 20名
対象 小5〜中3
費用 保険料50円(当日集めます)
備考 ・通常入館料(一般・大学生620円。高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。
・応募者多数の場合は抽選になります。結果については締切日以降にメールまたは返信ハガキにてご連絡いたします。
締切日 3月29日 締切(消印有効)
申込方法 受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
お問い合わせ 国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日8:30〜17:00)
2014植物園とことんセミナー「野生絶滅種 コシガヤホシクサを守る体験講座」全3回 筑波実験植物園 全日程を表示する
4/12(土)

第1回 たねまき

植物研究部/田中法生
野生から消えてしまったコシガヤホシクサ。地球上から消えることがないように、現地への野生復帰や植物園での保全活動について、体験を通して学びます。詳細はお問い合わせ下さい。
時間 13時30分〜15時30分
会場 筑波実験植物園
定員 20名(※原則として全回参加可能な方)
対象 小学生以上(※小学生は保護者同伴)
備考 9/27第2回下妻市砂沼現地調査では,保険料50円がかかります。
受付開始 1ヵ月前より
締切日 定員になり次第締め切ります。
申込方法 電話(029-851-5159)
特別展「医は仁術」特別講演会 上野本館 全日程を表示する
共催 TBS、朝日新聞
4/12(土)

21世紀の仁術〜いのちに触れる最先端医療〜

神戸大学大学院医学研究科/特命講師 医師・医学博士/杉本 真樹
当日受付
時間 13:30〜15:00
会場 日本館2階講堂
定員 100名(当日先着順:会場にて13:00から受付開始。定員になり次第、受付終了)
対象 どなたでも
費用 無料(ただし、当日受付時に、特別展「医は仁術」の入場券が必要です)
備考 ※複数名で参加ご希望の場合は、参加者全員分の特別展「医は仁術」入場券が必要となります。
※開催日前日までに、すでに特別展「医は仁術」をご覧になられた方は、開催当日、特別展「医は仁術」の入場券半券をご持参のうえ、常設展入場券をご購入いただき、講演会会場受付にお越しください。
申込方法 申し込みは不要です
2014 夜の天体観望公開 筑波実験植物園 全日程を表示する
4/12(土)

夜の天体観望公開

国立科学博物館名誉研究員/西城 惠一
理工学研究部/洞口 俊博
受付終了
観察できる主な天体:月、火星、木星、二重星、星団、星雲
時間 日暮(18時45分頃)から約2時間(晴天時)
会場 筑波実験植物園 研修展示館
定員 40名
対象 どなたでも
費用 夜間入園料(一般・大学生310円、高校生以下および65歳以上は無料)
備考 ・西門からお入り下さい
・友の会会員の方は会員証で入園できます
※天候により中止となる場合もございます
申込方法 1ヶ月前から029−851−5159で前日まで受付け、定員になり次第締め切ります
2014植物園とことんセミナー「里山の四季」 筑波実験植物園 全日程を表示する
4/13(日)

園内で見る筑波山の植物(春)

学習指導員/渡辺剛男
学習指導員/福田良市
筑波山近隣で見られる身近な自然を解説し、園内で観察します。
時間 午前10時00分〜12時00分
会場 筑波実験植物園
定員 30名
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
備考 ※研修展示館工事のため4/14の会場は,総合研究棟1階多目的室となります。
受付開始 1ヵ月前より
締切日 定員になり次第締め切ります。
申込方法 電話(029-851-5159)
植物生態学セミナー(4月13日) 自然教育園 全日程を表示する
共催 共催:
4/13(日)

光と植物

自然教育園/萩原信介
これ以降の植物生態学セミナーは、トピックスの平成26年度学習支援活動一覧をご覧下さい。
時間 13:30〜14:30
会場 附属自然教育園
対象 入園者
申込方法 申し込みは不要です
日曜観察会(4月13日) 自然教育園 全日程を表示する
共催 共催:
4/13(日)

春の植物

自然教育園/萩原信介
これ以降の日曜観察会は、トピックスの平成26年度学習支援活動一覧をご覧下さい。
時間 11:00〜12:00
会場 附属自然教育園
対象 入園者
申込方法 申し込みは不要です
2014 自然観察会 屋外 全日程を表示する
4/13(日)

春の花

植物研究部/秋山 忍
受付終了
時間 10時40分〜12時00分
会場 奥武蔵 (高麗駅周辺)
定員 15名  ※最小催行人数 5名
集合 10時40分 西武池袋線高麗駅
解散 12時00分 現地
対象 小学1年生以上  ※小学生は保護者同伴
費用 保険料50円(当日集めます)
持参品 雨具、(歩きやすい服装と靴でお越し下さい)
備考 ・現地集合時刻において雨天の場合は中止
・小学生の方はご同伴される保護者の方のお名前も合わせてお申込み下さい
・応募者多数の場合は抽選になります。結果については締切日以降にメールまたは返信ハガキにてご連絡いたします。
締切日 3月23日 締切(消印有効)
申込方法 受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
お問い合わせ 国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日8:30〜17:00)
特別展「医は仁術」ギャラリートーク 上野本館 全日程を表示する
共催 TBS、朝日新聞
4/18(金)

研究者によるギャラリートークを開催します。

産業技術史資料情報センター長/鈴木 一義
時間 18:00〜18:40
会場 特別展会場内
対象 どなたでも
備考 ※開始時間までに会場内集合場所へお集まりください。(集合場所は当日、会場入口等の掲示をご覧ください。)
※ギャラリートークへの参加は無料ですが、特別展会場内に入るための入場料が別途必要です。
※ギャラリートーク開催時間中及びその前後の時間には混雑が予想されます。このため混雑時には安全上の配慮からギャラリートーク会場に立ち止まって見て頂けないことがあります。予めご了承ください。
申込方法 申し込みは不要です。
2014 夜の天体観望公開 上野本館 全日程を表示する
4/18(金)

夜の天体観望公開

国立科学博物館名誉研究員/西城 惠一
理工学研究部/洞口 俊博
当日受付
観察できる主な天体:火星、木星、二重星、星団、星雲
時間 19時30分頃から約2時間(晴天時)
(受付時間:19時30分〜20時15分 ※定員に達した場合、受付時間内であっても受付は終了となります)
会場 上野本館
定員 150名
対象 どなたでも
費用 夜間入館料(一般・大学生310円、高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。
備考 ・夜間入館口からご入館ください。
・友の会会員は会員証で入館できます。
・天候等により中止になる場合もございますので、事前にご確認ください。 ※開催の最終決定は開始30分前以降に行います
・安全確保のため、混雑時には入場をおことわりし、ご覧いただけない場合があります。また、定員に達し次第、入場を締め切らせていただきます。
申込方法 申込は不要です
お問い合わせ 03-3822-0111
2014 天文学普及講演会 上野本館 全日程を表示する
4/19(土)

天文ニュース解説

国立科学博物館名誉研究員/西城 惠一
理工学研究部/洞口 俊博
当日受付
4/19(土)

巨大ブラックホールから来る光 −変光で探る銀河中心の活動現象−

東京大学/峰崎 岳夫
当日受付
時間 14時00分〜16時00分
会場 上野本館 地球館3階講義室
定員 50名
対象 一般入館者(高校生以上)
備考 通常入館料(一般・大学生620円。高校生以下および65歳以上は無料)が必要です
申込方法 申込は不要です
お問い合わせ 国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日8:30〜17:00)
2014 自然観察会 屋外 全日程を表示する
4/27(日)

虫の生活を観察する会(1)

動物研究部/野村周平、篠原明彦、清拓哉、神保宇嗣
受付終了
集合場所高尾駅からバスで日影まで乗車、日影バス停からビジターセンター方面へゆっくり歩きながら春の渓谷に見られる昆虫の観察を行います。
時間 10時00分〜15時00分
会場 八王子市裏高尾
定員 40名
集合 10時00分 JR中央線高尾駅北口
解散 15時00分頃 現地
対象 小学1年生以上  ※小学生は保護者同伴
費用 保険料50円(当日集めます)、高尾から日影までの路線バス代
持参品 昆虫採集・観察用具(もしあれば)、昼食、水筒、雨具
備考 ・雨天中止
・小学生の方はご同伴される保護者の方のお名前も合わせてお申込み下さい
・応募者多数の場合は抽選になります。結果については締切日以降にメールまたは返信ハガキにてご連絡いたします
締切日 4月6日 締切(消印有効)
申込方法 受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
お問い合わせ 国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日8:30〜17:00)
2014 自然観察会 筑波実験植物園 全日程を表示する
4/27(日)

植物園で春のきのこを観察しよう♪

植物研究部/細矢 剛、保坂 健太郎
受付終了
春にしか見ることのできないきのこ類の観察・採集・同定の入門編
時間 10時00分〜16時00分
会場 筑波実験植物園 研修展示館
定員 20名
対象 小学1年生以上
費用 保険料50円(当日集めます)
持参品 筆記用具。あればデジカメ、きのこ図鑑。
備考 ・小学生の方はご同伴される保護者の方のお名前も合わせてお申込み下さい
・植物園の入園料が必要です(一般・大学生以上310円、高校生以下および65歳以上は無料)
 筑波実験植物園利用案内はこちら
・雨天決行(雨具をご用意下さい)
・応募者多数の場合は抽選になります。結果については締切日以降にメールまたは返信ハガキにてご連絡いたします。
締切日 4月7日 締切(消印有効)
申込方法 受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
お問い合わせ 国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日8:30〜17:00)
企画展「石の世界と宮沢賢治」講演会 上野本館 全日程を表示する
4/27(日)

講演会「宮沢賢治・イーハトーブの石の世界」

受付終了
講師:加藤 碵一(産業技術総合研究所)
司会:横山 一己(国立科学博物館)
時間 13:30〜15:00 (受付開始 13:00〜)
会場 日本館2階 講堂
定員 100名
対象 一般
備考 常設展示入館料が必要です。(一般・大学生620円、高校生以下・65歳以上は無料)
締切日 4月16日 (水)17:00必着【受付終了】
申込方法 受付は終了しました。