プレゼント
ドラマ『逃げ恥』ロケ地記念コラボステッカープレゼント!
※終了しました昨年の大人気TBS系ドラマ『逃げる恥だが役に立つ』のロケ地となって登場したことを記念し、ラスコー展×逃げ恥コラボステッカーをプレゼントします!
ラスコー展公式キャラクター・トリ人間が「恋」ダンスを踊るイラスト付き。
期間 | 2017年2月7日(火)~先着2万枚 なくなり次第終了 |
---|---|
配布場所 | 国立科学博物館 「世界遺産 ラスコー展」連絡通路(第一会場を出て、エスカレーターを上がったところ) |
ご注意 | ※お一人様1枚まで ※半券での入場不可 ※プレゼント企画は予告なく変更または中止となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 |
来場者限定!バレンタインプレゼント
※終了しました2月14日(火)はバレンタインデー!ラスコー展ではご来場いただいた方に先着で、オリジナル缶バッジをプレゼントします。おなじみの公式キャラ・トリ人間と準公式キャラ・トーソーキのかわいらしいバレンタイン限定デザインです!
皆様のご来場お待ちしております。
配付日 | 2017年2月14日(火) |
---|---|
配布場所 | 国立科学博物館 「世界遺産 ラスコー展」会場入口 |
配布対象 | ラスコー展の入場券をお持ちのご入場者、先着2000名様 |
ご注意 | ※半券での入場不可 ※プレゼント企画は予告なく変更または中止となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 |
上野動物園とのコラボ企画
スタンプラリーやオリジナル園内マップの配布などのイベントを実施します。ラスコー洞窟に描かれている動物と動物園にいる動物を見比べてみてください。
コラボ企画オリジナルマップ
「どこにいるかな? ラスコーマップ」
上野動物園で、ラスコー洞窟の壁画に描かれた動物やクロマニョン人が残した装飾品に登場する動物(似ている動物)を見つけて、見比べてみてください。
スタンプラリー
上野動物園と特別展「世界遺産 ラスコー展」の会場内の計2ヶ所に設置されているスタンプを集めるスタンプラリーです。2つのスタンプを集めて、「世界遺産 ラスコー展」の第2会場特設ショップにこの用紙をお持ちください。先着3,000名様に、展覧会オリジナルグッズをお引換します。
引き換え | 2017年2月19日までの開館日に限り引換可能 |
---|---|
スタンプ押印場所 | ① 上野動物園 総合案内所 ② 国立科学博物館 特別展 ラスコー展第1会場出口付近 |
ご注意 | ※上野動物園の入園料と、国立科学博物館「ラスコー展」の入場券が必要です。 ※プレゼントのお引換には2つのスタンプが押されたこの用紙が必要です。 ※スタンプラリー実施期間中、お一人様一枚のお引換とさせていただきます。 ※2つのスタンプを集めた後、プレゼントお引換のため国立科学博物館に再度来館される方は「ラスコー展」入口で係員にこの用紙をご提示ください。 ※プレゼントのお引換は先着人数に達し次第、終了します。 ※開催期間終了後のお引換えはできません。 |
上野動物園との相互割引
相互割引についてはこちらをご覧ください
ご来場者限定プレゼント
クリスマスからお正月にかけてプレゼント企画が続々!
第1弾 Twitterフォローでクリスマスプレゼント
※終了しました Twitterを利用している方のうち、ラスコー展公式アカウント(3つあるうちのいずれか1つ)をフォローしていただいた方、またはすでにフォローしていただいている方全員に、オリジナル缶バッジを会場内でプレゼントします。
ラスコー展公式キャラクターのトリ人間がデザインされた、クリスマス限定デザインの缶バッジです。
配布日 | 2016年12月17日(土)~12月25日(日) |
---|---|
配布場所 | 国立科学博物館 「世界遺産 ラスコー展」連絡通路(第一会場を出て、エスカレーターを上がったところ) |
配布の対象 | ラスコー展ご入場者様のうち、ラスコー展Twitter公式アカウント(3つのうちいずれか1つ)をフォローしていただいた方、またはすでにフォローしていただいている方全員 ※半券での入場不可 |
第2弾 国立科学博物館オリジナル2017年カレンダープレゼント!
※終了しました 12月26日(月)、27日(火)にご来場いただいた方各日先着250名に、国立科学博物館オリジナル2017年カレンダーをプレゼントします。
配布日 | 2016年12月26日(月)、12月27日(火) |
---|---|
配布場所 | 国立科学博物館 「世界遺産 ラスコー展」会場入口 |
配布の対象 | ラスコー展の入場券をお持ちのご入場者、各日先着250名様(お一人様1部まで) ※半券での入場不可 |
第3弾 お正月は先着順でオリジナル缶バッジプレゼント!
※終了しました 2017年1月2日(月・休)~9日(月・祝)の期間中、ご来場いただいた方に各日先着順でオリジナル缶バッジを期間中合計2017個プレゼントします。ラスコー展公式キャラ・トリ人間がデザインされたお正月限定デザインです。
配布日 | 2017年1月2日(月・休)~1月9日(月・祝) |
---|---|
配布場所 | 国立科学博物館 「世界遺産 ラスコー展」会場入口 |
配布の 対象 |
ラスコー展の入場券をお持ちのご入場者様 ※半券での入場不可 1月2日、3日、7日、8日、9日:先着300名様 1月4日、5日:先着150名様 1月6日:先着217名様 |
※プレゼント企画(第1~3弾)は予告なく変更または中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ギャラリートーク
ギャラリートーク「世界遺産 ラスコー展」監修者及び学術協力者よる本展会場内で行うトークショーです。注目していただきたい壁画の再現展示や、クロマニョン人が残した美術品の数々についての見どころを解説します。
※日程により担当講師が異なりますのでご注意ください。
※1月13日と20日の開始時間が変更になりました。
12月1日(木) 15:30~ |
五十嵐 ジャンヌ ※終了しました (東京藝術大学講師) |
---|---|
12月9日(金) 18:00~ |
海部 陽介 ※終了しました (国立科学博物館人類研究部人類史研究グループ長) |
12月16日(金) 18:00~ |
五十嵐 ジャンヌ ※終了しました (東京藝術大学講師) |
12月22日(木) 15:30~ |
海部 陽介 ※終了しました (国立科学博物館人類研究部人類史研究グループ長) |
1月13日(金) 16:30~ | 佐野 勝宏 ※終了しました (東京大学総合研究博物館特任助教) |
1月20日(金) 16:30~ | 海部 陽介 ※終了しました (国立科学博物館人類研究部人類史研究グループ) |
集合場所 | 国立科学博物館「世界遺産 ラスコー展」第1会場内(第2章付近) |
---|---|
参加料金 | 無料(ただし、当日受付時に「世界遺産 ラスコー展」の入場券が必要です) |
ご注意 |
※開始時間までに会場内集合場所へお集まりください。 (集合場所は当日、会場入口等の掲示をご覧ください。) ※ギャラリートークへの参加は無料ですが、特別展会場内に入るための入場料が別途必要です。 ※ギャラリートーク開催時間中及びその前後の時間には混雑が予想されます。 このため混雑時には安全上の配慮からギャラリートーク会場に立ち止まって見て頂けないことがあります。予めご了承ください。 |
記念講演会
「ラスコーの壁画とクロマニョン人の魅力を語る」
本展監修に関わった研究者によるスペシャル講演会。ラスコー洞窟の全貌を解き明かす本展の見どころに迫り、壁画や美術品の魅力、そしてクロマニョン人の正体について紐解きます。
日時 | 11/13(日)13:00~14:30(開場12:30)※終了しました |
---|---|
場所 | 日本館2階 講堂 |
定員 | 100名 ※当日先着順。整理券を10:00より配布いたします。 |
参加費 | 無料 |
講師 | 五十嵐 ジャンヌ(東京藝術大学講師)
「ヨーロッパの壁画研究者がみたラスコーの洞窟壁画」 佐野 勝宏(東京大学総合研究博物館特任助教)「文化の比較:クロマニョン人 VS ネアンデルタール人」 海部 陽介(国立科学博物館人類研究部 人類史研究グループ長)「クロマニョン人はどこから来たのか?」 ※各30分のリレー講演となります。 |
記念講演会2
「クロマニョン人の時代の日本列島」
クロマニョン人の時代の日本列島をテーマとする講演会です。ホモ・サピエンスはどこから日本にやってきたのか、そして日本で独特に発展した後期旧石器文化とは何かについてお話しします。
日時 | 11/23(水・祝)13:00~14:30(開場12:30)※終了しました |
---|---|
場所 | 日本館2階 講堂 |
定員 | 100名 ※当日先着順。整理券を10:00より配布いたします。 |
参加費 | 無料 |
講師 | 海部 陽介(国立科学博物館人類研究部 人類史研究グループ長)
「アフリカから日本へやってきた現生人類(ホモ・サピエンス)」 佐藤 宏之(東京大学大学院人文社会系研究科考古学研究室教授、日本旧石器学会会長)「日本の独特な後期旧石器文化」 ※各45分のリレー講演となります。 |
ワークショップ
壁画制作を体験しよう!
約2万年前のクロマニョン人は、暗い洞窟の中でデコボコとした壁に、動物を生き生きとした姿で描きました。今回のワークショップでは、デコボコのオリジナル素材に、蛍光塗料を用いてお気に入りの動物の絵を描きます。当日は博物館に展示されている動物の剝製を鑑賞する時間を設けます。完成した作品をブラックライトで照らすと、描いた動物の姿が浮かび上がります。クロマニョン人の創作活動をぜひ体験してください。終了後、作品はお持ち帰りいただけます。
【トライコース】
明るい室内で、デコボコのオリジナル素材に蛍光塗料で動物を描いてみよう。最後はみんなの作品を並べて鑑賞します。
【チャレンジコース】
室内を消灯し、限られた明かりの中で動物を描くことにチャレンジしよう。普段とは違った状況で描く難しさや楽しさを体験し、壁画を描いたクロマニョン人になりきります。
日時 | 11/6(日)※終了しました 【トライコース】10:30~12:00(受付10:00) 【チャレンジコース】14:00~15:30(受付13:30) |
---|---|
場所 | 地球館3階 実験実習室 |
対象 | 小学生以上(各コース24名) |
参加費 | 無料 ※参加保険料として50円を当日頂戴いたします。 |
講師 | 栗山 由加先生 (東京藝術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育研究室修了、広尾の子ども絵画造形教室「ぱれっと」講師) |
申込み 締切日 |
10/23(日) |