大好評を博した2010年の「大哺乳類展 陸のなかまたち/海のなかまたち」から9年、哺乳類たちが上野に帰ってきます。今回のテーマは「生き残り作戦」。「大哺乳類展2」では、剥製や骨格標本500点以上の圧倒的なボリュームで、最新の解析映像なども交えながら、哺乳類が獲得した特徴的な能力であるロコモーション(移動運動)を軸に、「食べる」「産む・育てる」際の作戦にも迫ります。

トピックス

5月10日 特別展入場者30万人セレモニーを行いました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
30万人セレモニーでは、神奈川県横浜市の国分さんとご友人の濱本さんに、林館長から本展オリジナルグッズなど 展覧会にちなんだグッズが贈呈されました。
5月10日 特別展入場者20万人セレモニーを行いました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
20万人セレモニーでは、神奈川県川崎市の鈴木さん親子に、監修者の動物研究部 川田伸一郎から図録や本展オリジナルグッズなど展覧会にちなんだグッズが贈呈されました。
4月26日 高校生が取材した「特別展『大哺乳類展2―みんなの生き残り作戦』学校新聞」を掲載しました。
4月16日 特別展入場者10万人セレモニーを行いました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
10万人セレモニーでは、長野県松本市からお越しの森さんご家族に、林館長から 図録など展覧会にちなんだグッズが贈呈されました。

開催概要

名称 特別展「大哺乳類展2-みんなの生き残り作戦」
会期 2019年3月21日(木・祝)~2019年6月16日(日)
開館時間

9時~17時(金・土曜は20時まで)
【GW特別延長開館】
4月28日(日)~5月5日(日・祝)は20時まで
5月6日(月・休)は18時まで

  • ※入場は各閉館時刻の30分前まで
  • ※今後の諸事情により、開館日・時間等について変更する可能性がございます。
休館日 月曜日、5月7日(火)
(※ただし3月25日(月)、4月1日(月)・29日(月・祝)、5月6日(月・休)、6月10日(月)は開館
主催 国立科学博物館、朝日新聞社、TBS、BS-TBS
後援 日本動物園水族館協会、東京都恩賜上野動物園、日本哺乳類学会
学術協力 山口大学
協賛

凸版印刷

公式
ページ
※公式サイトは閉鎖しました
問合せ TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
FAX:03-5814-9898

アクセス

国立科学博物館
〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
地図アプリで見る
国立科学博物館アクセスマップ

JR「上野駅」公園口から徒歩5分

京成線「京成上野駅」から徒歩10分

東京メトロ銀座線、日比谷線「上野駅」から徒歩10分

※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。

チケット

入場料
一般・大学生 1,600円(前売券 1,400円)
小・中・高校生 600円(前売券 500円)
  • ※価格はすべて税込
  • ※本券で本展を観覧された方は、同日に限り常設展(日本館・地球館)もご覧いただけます。
  • ※未就学児無料
  • ※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名様は無料
  • ※前売券の販売は2019年1月15日から3月20日(水)まで。
主なチケットの発売場所
  • 国立科学博物館(休館日を除く)
  • 展覧会公式サイト(オンラインチケット)
  • セブンチケット(セブンコード:071-343)
  • ローソンチケット(Lコード:33020)
  • チケットぴあ(Pコード:992-047)
  • イープラス
  • CNプレイガイド
  • その他各プレイガイド

お得なチケット

金曜・土曜限定 ペア得ナイト券
料金 2名1組 2,000円(税込)
ご注意
  • ※金曜土曜夜間:17時~20時(最終入場は19時30分)入場可
  • ※2名様同時入場限定
  • ※会場での当日17時以降の販売のみ

相互割引

本展開催期間中、下記の相互割引を実施します。

上野動物園

園内には、本展監修の解説パネルも設置しています(キリン及びシロテテナガザル)。

上野動物園 ⇒ 大哺乳類展2
一般・大学生(当日) 1,600円 ⇒ 1,500円
小・中・高校生(当日) 600円 ⇒ 550円

恩賜上野動物園の(当日)入園券、年間パスポート、東京動物園友の会会員証、漫画「へんなものみっけ!」コラボチラシ※についている割引引換券のいずれかを国立科学博物館の特別展券売所で提示し、当日券をお買い求めいただくと、当日入場料が割引になります(1枚に付き1名様有効。他の割引との併用不可)。※コラボチラシは、上野動物園東園ゾウ舎近くのチラシラックで配布。

大哺乳類展2 ⇒ 上野動物園
一般 600円 ⇒ 480円
中学生 200円 ⇒ 160円
65歳以上 300円 ⇒ 240円

※都内在住・在学の中学生、小学生以下は無料。
「大哺乳類展2」当日券または前売券(使用済み可)を、恩賜上野動物園の券売窓口で提示すると、団体料金で入園できます。(1枚につき1名様有効。他の割引との併用不可)

新江ノ島水族館

新江ノ島水族館 ⇒ 大哺乳類展2
一般・大学生(当日) 1,600円 ⇒ 1,500円
小・中・高校生(当日) 600円 ⇒ 550円

新江ノ島水族館の入場券半券、「えのすい会員証」のいずれかを国立科学博物館の特別展券売所で提示し、当日券をお買い求めいただくと、当日入場料が割引になります(1枚につき1名様有効。他の割引との併用不可)。

大哺乳類展2 ⇒ 新江ノ島水族館
一般 2,400円 ⇒ 2,160円
高校生 1,500円 ⇒ 1,350円
中学生・小学生 1,000円 ⇒ 900円
幼児(3歳以上) 600円 ⇒ 540円

「大哺乳類展2」当日券または前売券(使用済み可)を、新江ノ島水族館で提示すると、割引料金で入場できます(1枚につき1名様有効。他の割引との併用不可)。
※3歳未満は無料。

前売りチケット

グッズセット前売券
A ディックブルーナさんの「哺乳類大行進」チケットファイルセット券
1,700円(税込)
ディックブルーナさんの「哺乳類大行進」チケットファイルセット券
B 【限定3,000セット】ハダカデバネズミのスクイーズセット券(ローソンチケット限定)
2,000円(税込)
【限定3,000セット】ハダカデバネズミのスクイーズセット券(ローソンチケット限定)
販売場所

A:展覧会公式サイト、各プレイガイド

展覧会公式サイト(オンラインチケット)、 セブンチケット(セブンコード:071-343)、 ローソンチケット(Lコード:33020)、 チケットぴあ(Pコード:992-083)、 イープラス、 CNプレイガイド

B:ローソンチケット

※販売期間は2019年1月15日(火)~3月20日(水)

※Aのグッズ単品は会場内特設ショップでも販売します。

※Bのグッズ単品はチケットに残数が生じた場合のみ、会場内特設ショップで販売します。

※各グッズは、本展会期中の開館日・開館時間内に限り、会場内特設ショップで引き換えます。

※写真はいずれも完成イメージです。

早割ペア券(2枚1組)
2枚1組 2,200円(税込)※終了しました
観覧券が2枚セットになったお得な早割チケットです。お一人で2回来ていただくこともできます。
販売期間:2018年12月3日(月)~2019年1月14日(月・祝)
販売場所
展覧会公式サイト(オンラインチケット)

取材に関するお問い合わせ先

「大哺乳類展2―みんなの生き残り作戦」 広報事務局(共同PR内)
担当:三井、安田、副島
TEL:03-3575-9823(平日のみ:10時~16時)
FAX:0120-653-545
MAIL: mammal2-pr@kyodo-pr.co.jp

「大哺乳類展2―みんなの生き残り作戦」展覧会図録

公式図録に修正がございました。こちらの正誤表にて謹んで訂正申し上げます。

「ポストカード」プレゼント

初版:正誤表(PDF:78.1KB)
2・3版:正誤表(PDF:200KB)

イベント

特別展「大哺乳類展2」開催記念 関連企画「シロナガスクジラの赤ちゃんからのメッセージ -SDGs、アースディを考える」※終了しました

日時 2019年4月7日(日)
13:00~15:00(12:30開場)
定員 120名
会場 国立科学博物館 日本館2階 講堂
講演者 出演者

山口健太郎(神奈川県 理事(いのち・SDGs担当))
柱本健司 (公益財団法人かながわ海岸美化財団)
田島木綿子 (動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)

コーディネーター

杉本崇(朝日新聞社 科学医療部記者)

参加費 無料
※ただし、本展のチケット(半券可)をお持ちの方に限ります。
参加方法 当日9:15より講堂入口で入場整理券を配布します。
注意事項
  • ※入場整理券1枚につき、お一人様ご入場いただけます。
  • ※入場整理券はお一人様1枚のみ受け取れます。
  • ※入場整理券は予定枚数に達し次第、配布を終了いたします。

『へんなものみっけ!』作者の早良朋先生 サイン会決定※終了しました

展覧会ナビゲートキャラクター「チー太」「まっ子」を描き下ろした、漫画家・早良朋さんの初となるサイン会を開催します。

日時 2019年3月23日(土)15:00~
定員 40名(要整理券)
会場 国立科学博物館 日本館2階 講堂
参加方法 サイン会当日、「大哺乳類展2」会場内ショップで、「へんなものみっけ!」コミックスを購入された方で、サイン会への参加をご希望の方に先着順で整理券を配布します。(整理券配布時間 9:00~15:00)
注意事項
  • ※入場整理券1枚につき、お一人様ご入場いただけます。
  • ※入場整理券はお一人様1枚のみ受け取れます。
  • ※入場整理券は予定枚数に達し次第、配布を終了いたします。
  • ※サイン会整理券をお持ちの方に限り、サイン会当日のみ、本展への再入場が可能です。

記念講演会「哺乳類の生き残り作戦」※終了しました

日時 2019年3月21日(木・祝)
13:00~15:00(12:30開場)
定員 120名
会場 国立科学博物館 日本館2階 講堂
講演者
  • 和田直己(山口大学共同獣医学部教授)
  • 川田伸一郎(動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
  • 田島木綿子(動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
参加費 無料
※ただし、本展のチケット(半券可)をお持ちの方に限ります。
参加方法 当日10:00より講堂入口で入場整理券を配布します。
注意事項
  • ※入場整理券1枚につき、お一人様ご入場いただけます。
  • ※入場整理券はお一人様1枚のみ受け取れます。
  • ※入場整理券は予定枚数に達し次第、配布を終了いたします。

ギャラリートーク

大哺乳類展2の会場でギャラリートークを実施します!(定員:30名程度)

日時 テーマ/講師
4月5日(金)
18:30~19:00
陸のなかまたちの大行進をじっくりみてみよう※終了しました
川田伸一郎 (動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
4月12日(金)
18:30~19:00
海のなかまたちの大行進をじっくりみてみよう※終了しました
田島木綿子 (動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
4月19日(金)
18:30~19:00
哺乳類の歯はすごい!……頭骨と歯のはなし※終了しました
川田伸一郎 (動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
4月26日(金)
18:30~19:00
産む・育てるために……オスとメスの生き残り作戦※終了しました
田島木綿子 (動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
5月10日(金)
18:30~19:00
ハダカデバネズミとの出会い、飼育について※終了しました
日橋一昭(東京動物園協会 教育普及センター ディレクター)
5月17日(金)
18:30~19:00
哺乳類のロコモーションを知ってみよう!※終了しました
和田直己(山口大学 共同獣医学部 教授)
5月24日(金)
18:30~19:00
サルのなかまのロコモーション 樹上運動の多様性※終了しました
高野 智(日本モンキーセンター 学術部 キュレーター)
5月31日(金)
18:30~19:00
横隔膜を持つ哺乳類と、持たない爬虫類、恐竜の走行と呼吸の違いについて※終了しました
對比地 孝亘(地学研究部 生命進化史研究グループ 研究主幹)
6月7日(金)
18:30~19:00
「大哺乳類展2」でホエールウォッチング※終了しました
田島 木綿子(動物研究部 脊椎動物研究グループ 研究主幹)

ギャラリートークの注意事項

  • ※開始時刻までに会場内集合場所へお集まりください。(集合場所は当日、会場入口等の掲示をご覧ください。)
  • ※ギャラリートーク開催時間中及びその前後の時間には混雑が予想されます。このため混雑時には安全上の配慮から、ギャラリートーク会場に立ち止まってご鑑賞いただけないことがあります。予めご了承ください。

スペシャル

GW10(獣)連休キャンペーン

①9夜連続スペシャルトーク!

GW中、20時まで夜間開館する4月27日(土)~5月5日(日)には、毎日スペシャルトークを開催。ゲストが出演する日も!?

時間 18:00~18:30(開場:17:45)
開場 地球館3F講義室
その他 ※参加費無料。 ※定員各日80名。先着順
※本展のチケット(半券可)をお持ちの方に限ります。
※複数名で参加する場合は参加者全員の入場券の提示が必要です。
※前日までに特別展「大哺乳類展2-みんなの生き残り作戦」をご観覧いただいた方は、当日、常設展入場券をご購入のうえご入館ください。特別展の半券の持参が必要です。
日時 テーマ/講師
4月27日(土) 動物園で飼育したなかまたちのはなし※終了しました
日橋一昭 (東京動物園協会 教育普及センター ディレクター)
川田伸一郎 (動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
4月28日(日) 112年生きたキリン―標本を保管する意味※終了しました
井内岳志 (東京動物園協会 恩賜上野動物園 教育普及係 主任(学芸員))
川田伸一郎 (動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
4月29日(月) 水族館も博物館?―水族館のお仕事あれこれ※終了しました
崎山直夫 (新江ノ島水族館 展示飼育グループ ゼネラルキュレーター)
田島木綿子 (動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
4月30日(火) 生き残り作戦「哺乳類の産む、育てる」※終了しました
田島木綿子 (動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
5月1日(水) 生き残り作戦「海の哺乳類の場合」※終了しました
田島木綿子 (動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)
5月2日(木) 生き残り作戦「クジラたちの消化管に秘められた戦略」※終了しました
山田格 (国立科学博物館 名誉研究員)
5月3日(金) キリンの角はなんのため?知られざるキリンの生き残り戦略※終了しました
郡司芽久 (日本学術振興会特別研究員)
5月4日(土) サルのなかま「霊長類」の生き残り作戦「樹上のくらしとロコモーション」※終了しました
新宅勇太 (京都大学野生動物研究センター 特定助教、日本モンキーセンター 学術部 キュレーター)
5月5日(日) 生き残り作戦「今日は子どもの日!子どもたちの戦略」※終了しました
田島木綿子(動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)

②音声ガイドもしっかり聞こえる?かわいい「つけみみ」プレゼント

かわいい「つけみみ」プレゼント

4月27日(土)~5月6日(月・休)に来場され、音声ガイド(税込550円)をご利用いただいた各日先着300名に、フェネックあるいはシマオイワワラビーの「つけみみ」をプレゼント!

※音声ガイド貸出カウンターで1台につき1つプレゼント。
※「つけみみ」の種類は選べません。

10(獣)万人突破記念キャンペーン!

4月17日(水)~21日(日)、下記のキャンペーンを実施します。

①展覧会オリジナル「ポストカード」プレゼント

「ポストカード」プレゼント

各日先着100名に展覧会オリジナルの「ポストカード」をプレゼントします。
※特別展会場入口にて、お一人様、1枚をプレゼント(未就学児は対象外)
※ポストカードの図柄は選べません

②“アニマルコーデ”でお得にお買い物しよう!

「哺乳類」をあしらったアニマルコーディネートで来場いただくと、大哺乳類展2特設ショップ内で使える200円割引券をプレゼント(各日先着100名)。特別展会場入口で、係員に「10(獣)万人記念のアニマルコーデで来た」とお伝えください!

  • ※ヒョウ柄、ゼブラ柄などの模様のついた洋服、哺乳類をあしらったアクセサリーやバッグなど、自由な発想でコーディネートをお楽しみください。外から見てわかるアイテムに限ります(バッグ内のポーチなどは不可)
  • ※哺乳類に関するアイテムに限ります。鳥や爬虫類、昆虫などのデザインは除きます。
  • ※割引券は、アニマルコーデで来場された方、お一人様、1枚をお渡しします(未就学児は対象外)
  • ※割引券は当日に限り、大哺乳類展2特設ショップ内で有効
  • ※割引券は、特設ショップで1,000円(税抜き)以上お買い上げの場合にお使いいただけます。換金、再発行はできません。
  • ※会計1回につき1枚有効。カプセルトイ、記念メダルにはご使用いただけません。

20(獣)万人突破記念キャンペーン!

5月11日(土)~17日(金)、下記のキャンペーンを実施します。

①RTキャンペーン!展覧会オリジナルB3ポスター(非売品)をプレゼント

「哺乳類大行進」の展覧会オリジナルB3ポスター(非売品)を数量限定でプレゼントします。ご希望の方は大哺乳類展2公式Twitter(@mammals_2019)で5月10日(金)にツイートした【二獣(20)万人突破記念!①】をリツイートして、リツイート画面を特別展会場入口の係員にお見せください。
※お一人様につき、1枚をプレゼントいたします(未就学児は対象外)

②大好評につきふたたび実施!“アニマルコーデ”でお得にお買い物しよう!

「哺乳類」をあしらったアニマルコーディネートで来場いただくと、大哺乳類展2特設ショップ内で使える200円割引券をプレゼント(各日先着100名)。特別展会場入口で、係員に「20(獣)万人記念のアニマルコーデで来た」とお伝えください!

ほぼ日の学校スペシャル
「大哺乳類展2」貸し切りナイトミュージアム

ほぼ日の学校スペシャル「ダーウィンの贈りものⅠ」講座プレ・イベントとして、150名限定の貸し切りナイトミュージアムを開催しました。監修者2人の解説を聞いての自由観覧の後、井の頭自然文化園園長 日橋一昭さんを交えた特別トークイベントを行いました。(※事前申込制)

日時 2019年4月4日(木)19:00~21:00 (18:00より入場可能)
場所 特別展示室および日本館2階講堂
定員 150名(先着順)
チケット 2,000円(税込)
プログラム
18:00~19:00 開場・自由観覧(特別展ショップは19時まで開いています)
※常設展示(地球館・日本館)はご覧いただけません。
19:00~19:50 川田伸一郎・科博研究主幹と田島木綿子・科博研究主幹による案内を受けながら、特別展示室内を観覧
20:00~21:00 特別トークイベント
日橋一昭・井の頭自然文化園園長と、川田さん、田島さんが、動物園と博物館の立場から語り合う「すごいぞ哺乳類:その生き残り戦略と進化」
司会進行:河野通和・ほぼ日の学校長

ほぼ日 連動企画「モグラとクジラ 土にもぐる 海にもぐる。」

ほぼ日 連動企画「モグラとクジラ 土にもぐる 海にもぐる。」

ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」が運営するイベント会場TOBICHI(とびち)。2014年8月にオープンした「TOBICHI」に続き、2015年2月に誕生した「TOBICHI②」(東京・南青山)ではゴールデンウィーク中、「大哺乳類展2」と連動したイベントが開催され、モグラの剥製やクジラの骨格標本など、国立科学博物館の収蔵品が展示されます。

大哺乳類展2とTOBICHI、両方に足を運んでいただくと、ポストカードセットをプレゼント!(なくなり次第終了)

開催期間 2019年4月27日(土)~5月12日(日)
11:00~19:00
場所 TOBICHI②
(東京都港区南青山4-28-16)

映画『海獣の子供』×「大哺乳類展2」スペシャルトークイベント

「海獣の子供」原作者・五十嵐大介氏と、本作をSTUDIO4℃と共に制作した監督・渡辺歩氏、「大哺乳類展2」の展示監修を担当する田島木綿子(動物研究部 脊椎動物研究グループ研究主幹)を交えたスペシャルトークイベントを開催しました。(※当選者限定イベント)

日時 4月17日(水)
19:00開場/19:30開演/20:30終了予定
場所 日本館2階講堂
その他 「大哺乳類展2」および常設展観覧ならびに映画「海獣の子供」上映はございません。