標本・資料データベース一覧へ戻る
ホーム研究と標本・資料標本・資料データベース理工電子資料館:トップページ

理工電子資料館

燭台

燭台

燭台

燭台

燭台

自在燭台

自在燭台

菊燭台

手燭

面明かり

 
 室町時代以降、蝋燭の国産化に伴って次第に普及したようです。初期の燭台は灯台の油受けの部分を蝋燭受けとして錘を立て、その上に蝋燭が倒れないように環を取り付けています。台座が菊形のものは灯台同様菊燭台と呼ばれます。その後、鉄や陶器のものも現れました。鉄製で蝋燭の高さを調節できる用に工夫された自在燭台、持って歩けるように工夫された手燭や歌舞伎で使われる面明かりと呼ばれるものまで登場しました。面明かりは長い柄の先に蝋燭を立て、後見役がこれをスポットライトとして役者の顔の近くに差し出して使いました。

HOME
地球外物質関係資料
天文関係資料
伝統技術資料
科学技術黎明期資料
科学者・技術者資料
測量・測地資料
地震資料
計測・度量衡資料
時計関係資料
光学機器資料
理化学機器資料
材料関係資料
化学産業資料
機械類
輸送関係資料
電力・照明資料
電子・音響・映像資料
計算機・コンピュータ
建築・土木資料
その他の理工学資料
研究機関別索引
個人・団体寄贈
主要コレクション