ホーム ≫ 学習 ≫ 博物館関係の皆様へ ≫ 教員のための博物館の日 ≫ 令和6年度の開催情報 |
★は今年度新規開催館です。
北海道 | |
---|---|
国立アイヌ民族博物館 | 7月29日(月) |
苫小牧市美術博物館 | 8月7日(水) |
北海道博物館/北海道開拓の村 | 7月31日(水) |
東北 | |
---|---|
岩手県立博物館 | 8月9日(金)・10日(土) |
住田町民俗資料館 | 7月30日(火) |
秋田県立博物館 | 8月1日(木) |
ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド) | 7月22日(月) |
関東 | |
---|---|
ミュージアムパーク茨城県自然博物館 | 8月2日(金) |
栃木県立博物館 | 8月1日(木)~8月4日(日) |
群馬県立自然史博物館 | 7月26日(金) |
★埼玉県立川の博物館 | 7月24日(水)・8月5日(月) |
埼玉県立さきたま史跡の博物館 | 8月7日(水) |
埼玉県立歴史と民俗の博物館 | 8月2日(金) |
千葉県立現代産業科学館 | 7月27日(土) |
千葉県立中央博物館 | 7月25日(木)・8月9日(金) |
NHK放送博物館 | 8月20日(火) |
★北区飛鳥山博物館 | 7月23日(火) |
国立科学博物館(サイト準備中) | 7月23日(火)~26日(金) |
日本科学未来館 | 8月2日(金) |
府中市郷土の森博物館 | 8月16日(金) |
★目黒寄生虫館 | 7月29日(月) |
★小田原市郷土文化館 | 8月10日(土) |
★JICA横浜 海外移住資料館 | 8月19日(月) |
★日本新聞博物館 | 7月27日(土)・8月9日(金) |
三菱みなとみらい技術館 | 8月5日(月) |
★ロマンスカーミュージアム | 8月19日(月) |
中部 | |
---|---|
富山市科学博物館 | 8月1日(木) |
★佐久市立近代美術館 | 7月29日(月) |
sakumo佐久市子ども未来館 | 7月29日(月) |
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 | 7月23日(火)~26日(金) |
岐阜県博物館 | 7月24日(水)~26日(金) |
★浜松科学館 | 8月20日(火) |
ふじのくに地球環境史ミュージアム | 7月31日(水) |
ふじのくに茶の都ミュージアム | 8月8日(木) |
近畿 | |
---|---|
三重県総合博物館 | 8月23日(金) |
★漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム) | 8月8日(木) |
大阪市立自然史博物館 | 8月8日(木) |
大阪歴史博物館 | 8月5日(月) |
明石市立天文科学館 | 7月26日(金) |
玄武洞ミュージアム | 8月19日(月)~8月25日(日) |
★兵庫県立考古博物館 | 8月2日(金) |
★すさみ町立歴史民俗資料館 | 12月20日(金)~1/10(金) |
中国 | |
---|---|
鳥取県立博物館 | 8月2日(金) |
島根県立古代出雲歴史博物館 | 8月8日(木) |
島根県立三瓶自然館 | 7月31日(水) |
島根県立しまね海洋館 | 8月1日(木) |
★岩国徴古館(岩国市立博物館) | 8月5日(月)・7日(水) |
★下関市立考古博物館 | 7月下旬~8月上旬 |
★下関市立美術館 | 7月下旬~8月上旬 |
★下関市立歴史博物館 | 8月5日(月) |
★下関市立自然史博物館 | 7月下旬 |
★土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム | 8月5日(月) |
★萩博物館 | 12月26日(木) |
山口県立山口博物館 | 8月21日(水)~23日(金) |
四国 | |
---|---|
徳島県立博物館 | 7月24日(水) |
愛媛県総合科学博物館 | 8月22日(木) |
愛媛県歴史文化博物館 | 8月22日(木) |
★高知市立自由民権記念館 | 8月8日(木) |
横山隆一記念まんが館 | 8月20日(火)~8月25日(日) |
九州 | |
---|---|
九州歴史資料館 | 8月20日(火) |
熊本県環境センター 水俣市立水俣病資料館 |
8月8日(木) |
宮崎科学技術館/大淀川学習館 | 8月1日(木) |
開催館一覧2024ちらし(PDFファイル: 412KB)
※開催時間・プログラム等は各館ごとに異なります。詳細は各館にお問い合わせください