検索結果
シの検索結果:8件のデータが見つかりました
和名 | 別名 | 種名 | 変種名 | キャッチフレーズ | 基準産地 | 分布 |
---|---|---|---|---|---|---|
シゲクラアザミ(新称) | Cirsium shigekrense | 新潟県茂倉沢の特産で,小型の頭花を下向きに咲かせ,総苞片が斜上するアザミ | 新潟県魚沼市茂倉沢 | 新潟県魚沼市茂倉沢 | ||
シドキヤマアザミ | Cirsium shidokimontanum | 宮城県~茨城県,長野県に分布し,葉がやや多肉で柔らかく,多数で中型の頭花を普通下向きに咲かせるアザミ | 福島県いわき市四時川流域 | 宮城県,福島県,茨城県,長野県 | ||
シマアザミ | Cirsium brevicaule | リュウキュウシロバナアザミ | 奄美大島~沖縄島の海岸に生える,大型の白い頭花が直立するアザミ | 沖縄県沖縄島 | 鹿児島県(奄美大島)から沖縄県(~沖縄島) | |
シモツケアザミ | Cirsium nasuense | 栃木県特産で,ブナ帯に生え,多数で小型の頭花を下向きに咲かせ,総苞が狭筒形で総苞片が斜上するアザミ | 栃木県那須町余笹橋 | 栃木県 | ||
ジャクエツアザミ(新称) | Cirsium takaoi | 北陸地方に普通に分布し,中型の頭花を下向きに咲かせ,総苞片が12列あるアザミ | 福井県敦賀市池河内 | 富山県~福井県 | ||
ジョウシュウオニアザミ | Cirsium okamotoi | 三国山地の高山帯に生え,大型の頭花が直立するアザミ | 群馬県至仏山 | 本州(群馬,福島,新潟,長野の各県) | ||
シライワアザミ | Cirsium akimotoi | 宮崎県の石灰岩地に生え,大型の頭花を下向きに咲かせるアザミ | 宮崎県五ヶ瀬町白岩山 | 宮崎県(白岩山) | ||
シラガミアザミ(新称) | Cirsium tsugarumontanum | 白神山地の特産で,葉が長楕円形で,中型の頭花を上向きに咲かせるアザミ | 青森県深浦町白神スーパーライン | 白神山地(青森県,秋田県) |