コペポーダ

沿岸に多いカイアシ類 オイトナ Oithona davisae (撮影:西田周平)
カイアシ類は体の大きさが数ミリの小さな甲殻類だが、その数は大変多く、沿岸では海水1リットルあたり数千個体に達することもある。口のまわりにある脚で水流を起こし、細かな毛の生えた脚で植物プランクトンや小さな動物プランクトンなどを捉えて食べる。
戻る:動物プランクトン
ご質問、またはコメントやご助言は、nishida@ori.u-tokyo.ac.jpまでメールをいただければ幸いです。
このページは、 2000/09/09にアップデートされました。
All Right Reserved Kubodera, 1998