魚類学入門


Database for Aquatic-vertebrate Science

カワハギ科 Monacanthidae
世界に35属70種。日本に15属29種。

分布
インド洋、太平洋、大西洋の温帯と熱帯の浅海にすんでいます。日本では本州中部以南に分布しています。

カワハギ


アザミカワハギ


アミメハギ
形態
体は左右に強く側扁しています。多くの種類は体長20センチ以下ですが、ソウシハギは体長60センチに達します。体は細かな小さな棘がはえた鱗におおわれているので、さわると紙ヤスリのような感じがします。腹鰭は単一で、対をなしません。背鰭に2棘あり、第1棘は細長いのですが、第2棘は非常に小さくて、皮下に埋没しています。
生態
サンゴ礁や岩礁、砂泥底、沖合など様々な場所にすんでいます。サンゴ礁性の種類は単独か2〜3個体で行動しますが、岩礁や砂泥底にすむ種類は大小の群を作ります。粘着卵をうむ種類が多いのですが、産卵生態がいまだに分かっていない種類の方が多いです。体の色や形がカモフラージュになっている種類も多く、ノコギリハギは有毒なシマキンチャクフグに擬態します。