国立科学博物館 高知県立牧野植物園
TOP
基本情報
高知県佐川町に生まれた植物学者、牧野富太郎は2012年に生誕150年を迎えました。生涯愛した植物の研究に没頭し、遺した業績は大きく2つに分けることができます。本展では、これまでの展示と異なる視点-現在という時間軸を加え、牧野富太郎の仕事が後の研究者や植物愛好家にどのような影響を与えたかを考えます。
牧野 富太郎1862(文久2)年-1957(昭和32)年
現在の高知県高岡郡佐川町に生まれました。幼い時から植物に興味を持ち独学で植物を勉強していた牧野は、本格的に植物学を志し1884(明治17)年22歳で上京します。1887(明治20)年には『植物学雑誌』を創刊し、1889(明治22)年にはヤマトグサを日本国内で最初に新種として発表しています。94年の生涯において約1500種類以上の植物を新種などとして発表し、収集した植物標本は約40万枚を数えます。全国の植物同好会などで植物観察指導を行ったほか、多くの植物啓蒙書を残しています。
開催期間 平成24年12月22日(土)〜平成25年3月17日(日)
場所 日本館1階企画展示室
開館時間 午前9時〜午後5時(金曜日は午後8時まで)
※入館は各閉館時刻の30分前まで
休館日 毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は火曜日)、12/28(金)〜1月1日(火・祝)
ただし、12/25(火)は開館
入館料 常設展示入館料のみでご覧いただけます。
一般・大学生600円(団体300円)、高校生以下および65歳以上無料
※団体は20名以上
主催 国立科学博物館、公益財団法人高知県牧野記念財団
後援 社団法人日本植物学会、社団法人日本植物分類学会
お問い合わせ ハローダイヤル 03-5777-860003-5777-8600

いままでの日本の科学者技術者展シリーズ
北里柴三郎生誕150年記念展 2003年11月15日(土)
〜12月14日(日)
日本の科学者技術者展シリーズ第1回
高峰譲吉生誕150年記念展
2004年12月10日(金)
〜2005年1月10日(祝・月)
日本の科学者技術者展シリーズ第2回
仁科芳雄と原子物理学のあけぼの
2005年11月12日(土)
〜12月18日(日)
日本の科学者技術者展シリーズ第3回
湯川秀樹 朝永振一郎 生誕百周年記念
素粒子の世界を拓く
2006年3月26日(日)
〜5月7日(日)
日本の科学者技術者展シリーズ第4回
南方熊楠-森羅万象の探究者-
2007年10月7日(土)
〜11月26日(日)
日本の科学者技術者展シリーズ第5回
なでしこたちの挑戦 日本の女性科学者技術者
2008年3月22日(土)
〜5月6日(火)
日本の科学者技術者展シリーズ第6回
Dr.NOGUCHI 世界を勇気づけた化学者・野口英世
2008年5月20日(火)
〜7月21日(月)
日本の科学者技術者展シリーズ第7回
数学 日本のパイオニアたち
2008年11月22日(土)
〜2009年1月12日(月)
日本の科学者技術者展シリーズ第8回
日本を明るくした男たち
-近代化を支えた電気のエンジニア-
2009年9月15日(火)
〜11月29日(日)
日本の科学者技術者展シリーズ第9回
化学者展
-ニッポンの近代化学の夜明け-
2011年9月23日(金・祝)
〜12月11日(日)
日本の科学者技術者展シリーズ 第10回 企画展 植物学者牧野富太郎足跡と今 2012年牧野富太郎生誕150年
基本情報
展示概要
イベント
copyright 2012-2013 National Museum of Nature and Science, Tokyo. All rights reserved.