過去の展示の一覧へ戻る
ホーム過去の展示過去の企画展 ≫ 微小藻の世界 土壌の世界
HOME


土壌のできかた
 
いろいろの顔をしている土壌
ポドゾル
褐色森林土
赤・黄色土
低地土
特殊土壌
黒ぼく土
土壌の分布(日本)

世界の土壌
 
土壌はなにから出来ているの
 
土壌と生き物たち
 
私たちの生活と土壌
 
土壌の中の生き物写真
 
ポドゾル

表層に鉄が抜けた白い層を持つ特徴のある土壌です。本州の高山や北海道などの寒冷な気候下で発達します。堆積腐植層を通過した物質により土壌中の鉄が溶け出し、下層へ移動するため、表層は白く、下層は赤茶色になります。

湿性ポドゾル 乾性ポドゾル 砂丘ポドゾル 高山ポドゾル
湿性ポドゾル
亜高山の雪の多い地帯。ヒノキ林の下に発達します。
長野県御嶽山
乾性ポドゾル
亜高山のコメツガーアオモリトドマツ林の下に発達します。
長野県奥秩父
砂丘ポドゾル
北海道の北の砂丘に発達します。
北海道宗谷岬
高山ポドゾル
高山ハイマツの下に発達します。
長野県中央アルプス



微小藻の世界 展示リスト-展示室 | 土壌の世界 展示リスト-展示室
国立科学博物館ホームページ

COPYRIGHT(C)2001 National Science Museum,Tokyo All Rights Reserved.