過去の展示の一覧へ戻る
ホーム過去の展示過去の企画展 ≫ 微小藻の世界 土壌の世界
HOME


藻類のすみか
 
電子顕微鏡のひらく世界
 
藻類の多様性
ボルボックスの世界
 ┣「平泳ぎ」世界一
 ┣ボルボックスはみんなで協力
 ┣ボルボックスのなかまたち
 ┣子ボルのでき方
 ┗有性生殖
藻類進化のひみつ
ラン藻
最初の植物
二次共生で生まれた6つの藻類
藻類の大家族-黄色植物
ヒカリモ
ハプトってなんだろう?
よろいをまとった藻類
ミドリムシの仲間
陸をめざした藻類

人類とのかかわり
 
最初の植物

最初の植物
藍藻は、やがて出現した真核生物と共生して葉緑体を生み出しました。

・

紅色植物
銚子
ふつう紅藻とよばれています。アサクサノリがよく知られていますが、海岸にいくとたくさんの種類をみることができます。

紅色植物

灰色植物
池や湖に住む小さな藻類で、ほとんど知られていないのですが、葉緑体の祖先を探る上で大切な藻類です。 灰色植物1 灰色植物2

緑色植物
海の緑藻と池や湖の植物プランクトンなどが含まれます。陸上に住むコケやシダ、裸子植物や被子植物を生み出した藻類のなかまです。
緑色植物


微小藻の世界 展示リスト-展示室 | 土壌の世界 展示リスト-展示室
国立科学博物館ホームページ

COPYRIGHT(C)2001 National Science Museum,Tokyo All Rights Reserved.