過去の展示の一覧へ戻る
ホーム過去の展示過去の企画展 ≫ 微小藻の世界 土壌の世界
HOME


藻類のすみか
 
電子顕微鏡のひらく世界
 
藻類の多様性
ボルボックスの世界
 ┣「平泳ぎ」世界一
 ┣ボルボックスはみんなで協力
 ┣ボルボックスのなかまたち
 ┣子ボルのでき方
 ┗有性生殖
藻類進化のひみつ
ラン藻
最初の植物
二次共生で生まれた6つの藻類
藻類の大家族-黄色植物
ヒカリモ
ハプトってなんだろう?
よろいをまとった藻類
ミドリムシの仲間
陸をめざした藻類

人類とのかかわり
 
ヒカリモ

ヒカリモは黄金色藻のなかまで、水面に浮かんだ部分が光を反射して金色に光ります。光っている時のからだは水を含んだ風船のようなもので、水面下に水をはじく足を伸ばしています。風船の中に鞭毛を持つ細胞が入っています。千葉県竹岡のヒカリモは国の天然記念物になっていますが、日本各地の洞窟や日陰にある池の水面で良く見られます。

天然記念物ひかりも  ヒカリモの洞窟 水戸市備前町
ヒカリ藻


微小藻の世界 展示リスト-展示室 | 土壌の世界 展示リスト-展示室
国立科学博物館ホームページ

COPYRIGHT(C)2001 National Science Museum,Tokyo All Rights Reserved.