ホーム
≫
過去の展示
≫
過去の企画展
≫ 微小藻の世界 土壌の世界
えさとなる藻
有用藻
絶滅が心配される藻
有害な藻
地球環境と微小藻
┣
過去
┣
過去〜現在
┗
現在〜未来
微小藻の系統保存
┣
微小藻の継代培養
┣
微小藻の分離と培養
┗
微小藻の凍結保存
ご協力いただいた方々
過去
<地球の大気を変えた藻類>
光合成による酸素の発生とオゾン層の形成
約35億年前、藍藻類のような酸素をつくる光合成をする生物が出現し、大気の組成は徐々に変化しました。やがて蓄積した酸素から、オゾン層が形成されました。オゾン層には生物に有害な紫外線を吸収する働きがあります。これにより生物は紫外線の届かない水中から陸上へと進出するようになりました。微小藻は、地球の大気と生物の進化に大きな役割を果たしました。
微小藻の世界
展示リスト
-
展示室
| 土壌の世界
展示リスト
-
展示室
国立科学博物館ホームページ
COPYRIGHT(C)2001 National Science Museum,Tokyo All Rights Reserved.