休館日のお知らせ
4月: 上野本館…7、14、21日 筑波実験植物園…7、14、21日 附属自然教育園…14、21、28日 |
5月: 上野本館…7、12、19、26日 筑波実験植物園…7、12、19、26日 附属自然教育園…7、12、19、26日 |
6月: 上野本館…2、16、23、24、25、26、27、30日 筑波実験植物園…2、9、16、23、30日 附属自然教育園…2、9、16、23、30日 |
国立民族学博物館・国立科学博物館 共同企画展「ビーズ -自然をつなぐ、世界をつなぐ-」 | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
共催 | 共催:国立民族学博物館 | ||||
4/27(土) |
「企画展『ビーズ』 -自然をつなぐ、世界をつなぐ-』民博vs.科博」講演会 |
受付終了
|
|||
今回の展示を担当した研究者が、展示のなかでは表現しきれなかったビーズの素材や役割についてお話しをします。ビーズが作られる素材という自然からの視点、ビーズを作り使う人という文化からの視点を融合することをとおして、新たなビーズの世界を紹介します。 | |||||
時間 | 14:00~16:00(受付開始は開始時刻の30分前から) | ||||
会場 | 本館 講堂 | ||||
定員 | 100名(事前申込制) | ||||
対象 | どなたでも | ||||
備考 |
※定員になり次第締切とさせていただきます。 メールにて参加票をお送りしますので、当方からのメールをお受取りいただけるよう、メールアドレスの登録はお間違えのないようお願いいたします。また、迷惑メール対策などの受信設定のご確認をお願いいたします。 ※※常設展入館料は別途必要です(一般・大学生620円、高校生以下・65歳以上は無料)。 |
||||
締切日 | 4月24日 | ||||
申込方法 | 定員に達したため受付は終了しました | ||||
お問い合わせ | 〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20 国立科学博物館 企画展示担当:kikakuten@kahaku.go.jp |