- 水野貴行, 2025. フラボノイドの多様性と機能性.花にみる多彩な生存戦略. 月間アグリバイオ. 3月号.pp.8-12.
- 水野貴行, 2024. 翡翠色の花はなぜ珍しいのか?植物色素の化学がその謎に迫る. 現代化学(Chemistry Today).640号 pp.42-45.
- 水野貴行(監修),2021.親子で遊ぼう化学冒険隊 花の色水できれいな小びんを作ろう!.“milsil”, Vol.14 No.4 24-27.
- 水野貴行,2020.カイコバイモの保全に向けた自生地調査.“日本高山植物保護協会会報”,No. 92.pp. 4.
- 水野貴行・湯本弘子,2019.大輪八重咲きトルコギキョウ切り花の蕾収穫で生じる着色ムラの軽減に有効なジャスモン酸メチル.“植調” , Vol.53, 1-4.
- 水野貴行・岩科司,2019.化学成分標品を活用したフラボノイド研究―アイリスの花で見られる青色化の機構と色彩の多様化―.“FFI(Food and Food Industry)ジャーナル” , 224巻 pp. 159-170.