野依科学奨励賞受賞者一覧(PDF)

平成26年度野依科学奨励賞受賞者

<小・中学生の部>

● 鳥屋尾 理久 (島根県 出雲市立朝山小学校 1年生)
『くもについてしらべよう!』
● 山本 知明 (千葉県 流山市立流山小学校 1年生)
『しょくぶつのくちはどこにあるの?』
● 片岡 嵩皓 (島根県 出雲市立四絡小学校 3年生)
『なめくじさんおうちはすてたの?パートV〜カタツムリとナメクジのヌメヌメの正体は?〜』
● 原 眞悟 (千葉県 流山市立流山小学校 3年生)
『ぼくと伊能忠敬の測量』
● 西阪 蒼海 (千葉県 流山市立流山小学校 4年生)
『アゲハのかんさつパート3』
● 大川 果奈実 (静岡県 藤枝市立高洲南小学校 5年生)
『つるの研究』
● 片岡 柾人 (島根県 出雲市立四絡小学校 6年生)
『だんごむしとわらじむしってふたごかな パートX〜(ダ)と(ワ)の防カビ力にせまる〜』
● 藤江 絃翔 (島根県 出雲市立高松小学校 6年生)
『甘さ対決〜PART6〜 Myとう度計完成に向けて』
● 増井 真那 (東京都 東京都立小石川中等教育学校 1年生)
『変形菌の研究−7 変形体の「自他」を見分ける力』
● 世鳥山 和也 (我孫子市立白山中学校 2年生)
『アリの役割分担を探る 2014年クロオオアリ観察日記 Part4』
● 山田 蓮 (静岡県 浜松市立曳馬中学校 3年生)
『鉱物結晶における多様性の研究 Part2 黄鉄鉱は立方体をめざす』

<学校教員・科学教育指導者の部>

● 豊田 康裕 (宮城県 本吉地方教育研究会小学校理科部会(気仙沼市立白山小学校 校長))
『本吉地方小学校教員の理科指導力向上の試み 〜小学校理科部会の取組の工夫を通して〜』
● 川勝 和哉 (兵庫県 兵庫県立西脇等学校 教諭)
『高校生の科学研究の指導のありかた〜SSH指定校と普通高校の指導実績から考える〜』